アルペン・サウスフィールドの神対応?!

スノーピークの神対応、は良く聞きますが、

アルペン・スポーツデポはどうでしょうか?




先日買った、サウスフィールドのシュラフですが、

初期不良がありました。


このシュラフ、大きく開け閉めするところの反対側に、手を出せるところがあって、そこにチャックが着いているのですが、

それを開けて、閉めたら、チャックがポロリと取れました。


何というか、チャックの終点が破れていました。(写真なし・ブロガー失格w)


2回目に取れちゃったので、初期不良じゃないかな?と、キャンプで近くに行ったついでに、

買ったアルペンに持って行きました。


ただ、キャンプの帰りだったので、レシートはなし。

でも、買った日にちを言うと、修理依頼の対応をしてくださいました。

メーカーに送って、有償修理になるか、無償か教えてもらうみたいです。



で、メーカーに送ると、修理ではなく、交換対応にしてくださいました。



受け取りも、買ったアルペンでは無く、うちの近所のスポーツデポでしてくれました。


家に送ってもらう場合は着払いだそうです。


初期不良なので、当然といえば当然なのですが、

迅速に、柔軟に対応してくださって、助かりました。


新しいシュラフで、またキャンプに行きたそうなわが家の大黒柱・・・・・


ちいさめのストーブを、物色しています。



冬キャンプも楽しそうだなー

でも、冬の間にテントを修理に出そうと思っていたのに^^;

どうなるんだろw





サウスフィールドのシュラフ使ってる人は少ないよね。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


上記のランキングに当ブログも参加しています。
もしよければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村








6 件のコメント:

  1. こんばんは。 だんだんハマってきましたね。

    さてストーブですが、トヨトミのレインボーですが、よくキャンプで使われてますが、このストーブは対流式のため横方向に温かくないのです。

    サーキュレータで空気を回してやればいいのですが、電源がないと結構厳しいと思います。

    横も暖かく使おうと思うのなら、反射板付きのフジカハイペットの方がお勧めです。

    返信削除
    返信
    1. 「冬はキャンプしない」って言いつつ、「暖かい服」とかを夫婦でちょこちょこ買いこんで、「家でも使えるから」っていいながら、ストーブを物色しています(笑)

      トヨトミレインボー、スノーピークのストーブもトヨトミのOEMですし、値段も高くないので、良いかな~と思ったのですが、いくつかのレビューで見たように、やっぱり、上しか暖まらないんですね~
      フジカも欲しいですが、値段が問題ですね~^^;
      オシャレ感や積載を無視して、普通の反射板付きのストーブにするか・・・・ですよね~



      削除
  2. 一つ提案があります・・・(笑)
    この冬は、今のテントでキャンプして、春になってから、新作テントを買って、今のを修理に出すっ!(笑)
    ストーブは、リサイクルショップで買ったよ!
    1000円だった・・・白の反射板付の昔の家庭用・・・オシャレキャンプからは、かけ離れてるけどコスパは最高・・・(笑)

    反射式ストーブでも「Kenichi Kitagaki」さんが言われてるようにテントの上の方ばっかり暖かい・・・(寒)
    使った事無いけど、乾電池式のサーキュレーターってのもあったりもしますが、音がウルサイと評価してる方もいたりして・・・どうなんでしょう??

    返信削除
    返信
    1. haluさんの提案が、イチバンイイ! と思います。
      フレーム割れてるテント建てるのに、慣れてきてしまいました(笑)
      ただ、新作テントが出るころに、財布の中がスッカラカン、でないことを願いますw
      (車検や、姪っ子の結婚式など・・・お金のかかる事が目白押しです・・・)
      1000円は、安いですね~!
      外で使うものだし、その値段なら、お洒落じゃなくても、全然割り切れますよねー!反射板付きの方が、テントの端っこに置けて、便利かもしれませんね。でも、石油ストーブというのは、上だけが暖かいものなんでしょうか・・・?

      500円位で買った激安サーキュレーターは、音だけうるさくて、夏は全然涼しくなりませんでしたよー!
      コールマンのとかなら、もうちょっとマシかもしれません!
      ここでも、安物買いの銭失いをやってます(笑)

      削除
  3. 連投ですみません。

    冬キャンするとわかりますが、4シーズン用テントでもかなり寒いです。
    問題はテントにあるのですが、スカートをキッチリベグダウンすれば大分違いますが、それでも風が吹くと、そこから冷気が入ってきます。
    当然、冷気は下にたまるので、上と下の温度差は歴然とします。
    しかし反射板付きのストーブの場合、反射板の方向がかなり暖かいため、遠赤外線が当たってればかなり暖かいのです。(足元があったかい)

    つまり対流式だと、空気を温めて部屋を暖めるためテントの密閉力では限界があります。

    何故、レイボーとか、フジカがいいのは大きさなんですね。
    車の積載に余裕があれば、家で使う四角い反射板式でもいいと思います。

    家の中で使わないんであれば、アルパカ(TS-77)はいかがでしょう。
    サイズはフジカとほぼ同サイズです。値段はトヨトミ並みです。(韓国より直輸入すればもっと安いです。)

    これの問題点は2つです。
     1. 灯油を満タンで車移動すると漏れる。 (半分以下にしとかなければならない)
     2. 点灯時自動消火機能がない (家では怖くて使えない)

    なんですね。

    とにかく寒いのは足元なんです。そこで提案ですが、これをクリアする方法として、足元を銀シートを敷いて、お座敷(土禁)にしテーブル、椅子で、テーブルにドルトンを掛けて天板は、何か代替品を探すとして、中は豆炭行火で温めれば、ストーブなくても過ごせます。(上はダウンなど着込めばそれなりにあったかいです)

    問題はその豆炭を寝る時にインナーテントの中に持ち込まないことです。(一酸化炭素中毒で死にますよ) 寝る時は必ず湯たんぽにしてくださいね。

    それでも、冬キャンの魅力は凛とした冷気の中のあの星の綺麗さは圧巻です。
    是非チャレンジしてください。

    返信削除
    返信
    1. 詳しくコメントありがとうございます! アルパカは、サイズ的にも、値段的にも、良さそうですよね!韓国に友達がいるんで安く手に入るかな・・・?
      でも、やっぱり漏れるんですね・・・・。
      満タンにできなければ、石油タンクも持参しないといけないので、荷物が増えますね。
      うちのテントは、スカートはあっても、ペグダウン出来ないので、かなり寒そうです。テントは狭いので、暖まりそうですが、それより外の冷気の方が強いんでしょうねー。
      豆炭行火でこたつみたいのするのは暖かそうですね。あんかはそんなに高くないですし。
      冬キャン・・・・皆さんおすすめされるので、チャレンジしてみたいです!

      削除