京都府・笠置キャンプ場【13泊目】人気の格安キャンプ場

2週間ぶりのキャンプは

京都府の笠置キャンプ場へ行ってきました。

笠置キャンプ場は、キャンプを始める前から、色んな方のブログで見ていたのですが、神戸からは遠いので、なかなか行けずにいました。



京都と言っても、奈良や三重の近くなので、奈良を抜けて向かいました。


「やましろ」という木津川市の地元の方に人気っぽいレストランで昼食を食べました。

コスパ大で、なかなか良かったですよ。







買い物は近くにローソンと、八百屋があったので、そこでちょこっと買い物をしました。






大阪、京都、奈良からもアクセスの良く、一人一泊600円というお手頃な値段の笠置キャンプ場、週末とあって、結構混み合っていました。


手前の芝生のエリアは、テントを張る場所が無かったので、奥のグラウンドに張りました。

2週間ぶりに張ると、ちょっと時間がかかった様な・・・・・




笠置キャンプ場、「はちのす」のレビューで大音量で音楽をかけるマナーの悪い人が多い、みたいなのが多くて心配でしたが、静かに過ごせましたよ。

「大音量禁止!」みたいな看板が立っていましたからね・・・・。


予約不要で、料金も安い、人気があるのが納得、の笠置キャンプ場でした。

オートサイトはやっぱり、楽ちんですねー。


ちなみにトイレは仮設トイレですが、狭いけど汚くは無かったので、うちの大黒柱も

「このトイレなら大丈夫」と言っていましたよ。






皆さん、週末はどこに行ったのかな?

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると、ランキングが上がります。
よければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村








イワタニのシングルバーナー カセットガスジュニアバーナーを購入

キャンプを始めたばかりですが

荷物のコンパクト化を図っています。

普段の暮らしでも、「シンプルライフ」を心がけてるので、

キャンプもシンプルに行きたいのです。



というか、うちの車のトランクが小さすぎるのと

オートサイトや区画サイトにほとんど泊まらないので、荷物が多いと、大変だからなんですけどね・・・・・。





今回は、重~いかさばる、コン郎を毎回持って行かなくて良いように

ワンバーナーを購入しました。


ドケチ節約家キャンパーなので・・・・

普通のガス缶(CB缶)が使える、イワタニのバーナーにしました。

ウワサ通り? めっちゃコンパクト!!



自分の欲しい物を

夫の誕生日プレゼントにしてしまうという、

せっこい作戦にて、購入したので・・・・


開ける前に大黒柱が出稼ぎ海外出張へ行ってしまったのでまだ勝手に火を着けて遊べず・・・・。

(っていうか開けてない時点であんまり喜ばれてないのがわかりますな・・・・作戦バレテる?)

この子が日の目を見るのはいつになるのでしょうか。








何やら始ってますね・・・









こちらから、皆さんのブログを見て勉強してます。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると、ランキングが上がります。
よければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村








300円ショップ3COINSのコンテナボックスを「炭ケース」に



300円ショップ、3COINSに行った時に見つけたコンテナボックス。

「炭入れ」にしようと思って購入しました。

「炭ケース」と検索すれば、こういったアウトドアバケツが出てきますが






デュオキャンプでは、そんなに沢山炭を使わないので、

買う時もいつも3キロだけ。

幅31cm、奥行20cm、高さ18cmの小さ目コンテナボックスに入るぶんで充分です。


 ネットも便利ですね


これまで買ったままの段ボール箱に入れていましたが

夜酔っ払って外に置いておくと夜露で濡れてしまうし、

なによりオシャレ感に欠けるので


写真もイマイチな感じに・・・・。



炭の箱が変わるだけで、おしゃれ写真になるはず?!




私の買ったカーキの他に白とブラウンがあります。

カーキを選んだ理由は、キャンプっぽいから?

白だと、これっぽい?!




え?全然違うって?

すんません。


白もカワイイのですが、まっ白だと炭の汚れが目立ちそうですからねー。



ちなみに、密封性は、まずまず、といった感じです。

雨は入らないけど、湿気は少しは入りそうかな?

どのみち、段ボールよりは良さそうです。



他に炭ケースに使えそうなものたち・・・・。








何やら始まりますね・・・




キャンプに行かず、買い物ばっかりしてる人になりそうです(笑)





ちゃんとキャンプしてる方のブログはこちら。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると、ランキングが上がります。
よければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村












ワンコと六甲山ドライブ・穂高湖と六甲山のキャンプ場


週末は良い天気でしたが、諸事情から、我が家はNOキャンプ。

夫の実家のワンちゃんを連れて、六甲山にドライブへ行ってきました。

六甲山は、街中より、5度くらい涼しく、快適に過ごせました。

お外が苦手なワンちゃん・・・



六甲山は、自然いっぱいの山ですが

観光地として開発されているので、

どこも、駐車料金が高いのが難点ですね・・・・。


ちなみに、本日の相棒はこちら。

プジョー207 フェリーヌです。

音はでかいがイマイチ走らない?


穂高湖のほとりでお弁当を食べました。

写真はひっそりとした感じに写っていますが登山客で賑わっていましたよ。

湖畔でのキャンプもイイかも・・・・と思ってしまいます。

穂高湖



再度山方面に走っていると、

「キャンプ場」の表示を見付け、前まで行ってきました。




洞川教育キャンプ場

青少年の団体での使用の為のキャンプ場、という事で、我が家での利用は難しそうです。

個人での利用は相談、という事ですが、さすがに家から近すぎるかなー?




他にも六甲山近くにキャンプ場はないのか?
と探してみました。

甲山キャンプ場

社家郷山(しゃけごうやま)キャンプ場

などがあるようですが、2週間前までに予約・・・・など、
近い割にサクっと行けないのが残念です。


六甲山カンツリーハウス

では、手ぶらでバーベキューが出来るみたいなのですが、入場料が必要な様です。

六甲山YMCA

は、常設テントでのみのキャンプになるようです。


キャンプ、流行っているので、六甲山に高規格なキャンプ場や、六甲山縦走用のキャンプ地なんかがあれば、人気でるんじゃないかな~?

なんて、思ってしまいます。

それにしても、キャンプを始める前は「キャンプ場」の看板を見ても、スルーだったのですが、

今は、ついつい反応してしまいますね(笑)

今週はキャンプ出撃出来たらいいな~と思っています。




ちゃんとキャンプしてる方のブログはこちら。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると、ランキングが上がります。
よければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村















ロゴスの焚火台はバルコニーでも大活躍

キャンプに行けそうにない日々が続いているのですが

ロゴスの焚火台なら

庭の無い我が家でも

バルコニーで炭火焼きが楽しめます。


きっと、焚火はやめておいた方が良いと思います。(消防車呼ばれたくないもんね・・・)


住宅密集地では炭火も微妙だと思いますけど・・・・。

うちは、ペントハウス最上階なので。





焼いたのは、ウナギ!

売ってるウナギは、たれが塗ってあるのですが、

あれは見栄えを良くするためだけらしいので、焦げない為にも、水で洗い流して焼きます。


ただ、やっぱり焦げてしまいましたけどね・・・・・。




焦げたのは表面だけなのでまあまあ美味しく、食べれましたとさ。


鰻を焼くのは、なかなか難しいですね。

鰻を焼いたのはコレ。

Mサイズは焚火には少し小さいですが、炭火焼の時炭は少な目でイイので、経済的です。


ロゴスのトラコミュ作ってみました。もしよかったら、参加してくださいね。

にほんブログ村 トラコミュ ロゴスへ
ロゴス





ちゃんとキャンプしてる方のブログはこちら。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると、ランキングが上がります。
よければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村













キャンプギアの収納は、RVボックスでも、りんご箱でもなく・・・・GUMスタイルバスケット

キャンプ用品の収納に

おしゃれな方はリンゴ箱とか





男前な人はRVボックスを使われていることが多いですが


キャリーになるの良いですねー。



あまのじゃくな私はまねっこするのが嫌なので(あと積載の問題ね)

何か他のモノは無いかな~と探してみました。


そこで購入したのは、

GUM スタイルバスケット










柔らかいバケツみたいな素材のものです。


蓋はついていますが、密封は出来ず、上に乗せている感じです。

今は2ルームテントを使っていて、外に出しっぱなしにはしないので、

密封できなくても、困ることはありません。


フタの上には10キロまでしか載せられないので、上に沢山積みたい方にはイマイチかもしれませんが、柔らかいので、沢山入れても手に食い込まず、私でも運べます。


丸洗いできる素材なので、清潔ですし、濡れたものも入れられますよ。


わが家では主に食器類や調理器具を入れています。





色は、家にずっと置いておくなら、真っ白のホワイトにしたと思うのですが、

外で使うには、白すぎると思い、バニラにしました。


家に置いてあっても、外に置いてあっても違和感なしで、気に入っています。


もっとオシャレっぽいのは、フランス製の、スタックストー。




サイズ感の問題で、こちらは選びませんでしたが、より、オシャレ感がありますね。


キャンプを始めて、モノが色々増えたので、収納場所にも悩みますが、

それを考えるのも、結構楽しいものです。


実は、また一個「あるもの」をネットで注文しています(笑)
届いたらまた・・・・こちらでご報告させてくださいね。


GUMスタイルバスケットは、Mサイズもありますよ。



ホワイト×ブラウンのトランクカーゴもカワイイですねー。
コレなら上にも乗れるし、雨にも強い!



人気アウトドアブログランキングはこちらから。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると、ランキングが上がります。
よければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村