わが家のテントは、ロゴスの neos パネルドゥーブル XL
というテントです。
最初に買ったロゴスのワンタッチテント、Q-TOPが前室もなく、狭かったので、
2ルームで、手ごろな値段で・・・・と探して、たどり着きました。
コールマンやスノピは、皆が持っているのでやめておこう、というのもあって、
持っている人の少ないロゴスを選んだというのもあります。
このテントで既に15泊ほど過ごしました。
今日は、実際使ってみた感想をこちらに書いてみますね。
テントを探している方へのヒントになればと思います。
ただ、私たちは、キャンプ初心者の為、ロゴスのテント2張しかもっていないので、
他のメーカーのものと比べる事が出来ませんので、ご了承ください。
注:最新のドゥーブルは生地もフレームも変わってます!
良いところ1。
設営が楽。
ポールは4本だけ。
それをスリーブに通して、立ち上げます。
インナーは吊り下げ式。
だから、楽です。
ポールが少なく、生地もそんなに分厚くないので、そこまで重くなく、建てやすいと思います。
そのかわり、ポールも生地もそんなに丈夫ではありません。
軽いのと、楽なのは、テントの強度を犠牲にしてしまうという面もありますね。
グラスファイバーのポールは既に一か所折れています。
ロゴス公式の設営動画と同じ建て方をしたら折れました (~_~;)
(いつもは2人でポールの端と端、対角線上に立って設営しています)
ただ、修理は一か所500円でしてくださるようです。
ポールをまるまる一本買うと、5000円だそうです。
いまのところ、テープでぐるぐる巻いて問題なく使えています。
あと、テントの袋が1回目で破れたのには、驚きました。
ポールとテントを分けて運ぶようにしていますが、
今は2か所破れています。
良いとこ2。
広~い
インナーは270×270。
二人で使用しているので、荷物を入れても広々です。
リビングも、荷物を置いても、雨の日は中で食事出来るくらい広いです。
背も高いので、圧迫感も少ないです。
ただ、背が高いと、風を受けやすいので、風には弱いです。
大きい割に張り縄が4本しかないのも不安です。
 |
最初は家用のシングルマットでした・・・ |
良いとこ3。
パネルシステムが便利。
ひさし部分がたるんでいるテントを良く見ますが、
ロゴスのテントはひさし部分にポールを通して、パネル状にしてあるので、
適当にロープをかけても、しっかりきれいに張れます。
雨の時も、水が溜ったりしません。
ひさしの下にランタンを吊れるのも便利です。
良いとこ4。
タープ要らず。
二人で使うとリビングも充分広いので、タープを張らなくても良いので、
楽ちんです。
でも、キャンプを何回もしていると、「タープも張ってみたいな・・・・」なんて気分になってきます 笑
(追記:タープも買いました。謎のブランド
Geartopと
タトンカ)
良いとこ5。
色が意外にいい。
ロゴスと言えば、ポップなイメージなのですが、このテントに関しては、
緑色がキャンプ場になじんで、結構いい色かな~?と思います。
良いとこ5。
かぶらない。今のところ2組しか同じテントを見ていません。
(追記:後から結構見ましたが、コールマンやスノーピークよりかは明らかに少ないですね。隣に同じテントが・・・ってことはまだありません)
結論。
良いところは、
設営が楽、広い(二人なら)、パネルシステムが便利、タープ要らずでかぶりにくい
悪いところは、
丈夫では無く何度も使うとポールが折れる事がある、袋も破れる、風に弱く張り縄も少ない
ロゴスのパネルドゥーブルは、他のメーカーの2ルームテントと比べて手ごろな値段で
必要な機能と広さを備えていますし、設営も大きさの割には簡単だと思います。
ただ、その分ポールが折れやすかったり、風に弱いなど、強度に不安はあります。
夏の間に数回キャンプするなら、これで充分だと個人的には思いますが、
毎週末キャンプをしている我が家では、強度にちょっと不安を持ちました。
使い捨てと割り切ってROSYシリーズを買うか、
丈夫なプレミアムを思い切って買うのが賢い気もしますが、
両方持っている訳では無いので、実際のところわかりません^^;
ただ一つ言えるのは・・・・
このテントで沢山の思い出が出来た、という事です。
 |
こんな景色はキャンプをしてないとなかなか見れません |
修理に出した時の記事はコチラ:
【ロゴスのテント・フレーム修理】まとめ
コールマンの方が丈夫そう、かも・・・?でも設営の手間は少しかかりそうです。
この色、コールマンカラーじゃなくて良いですね~
リビングが無くてもよければやっぱり「アメド」のコスパが良さそうですよね。
Lなら、全室をリビングとして使えるのでしょうか?
スノーピーク(snow peak) 2012-03-12
最新のドゥーブルは生地もフレームも変わってます!
他のブロガーさんのテントはどんなかな?
日本ブログ村に参加しています。
こちらのテントをぽちっとしていただけると
順位が上がり、更新の励みになります。
よろしくお願いします・・・・。
にほんブログ村